こんにちは、ファーストクラス陸マイラーの佐藤です。私はこれまで世界16路線のファーストクラスにマイレージ利用の特典航空券で搭乗してきました。
先日、日本テレビ系「マツコ会議」に私のファーストクラス体験動画が取り上げられました。
こちらのタイ航空ファーストクラスに搭乗したときのものですね。
今日は、「修行僧」はテレビで放映できるが、「陸マイラー」はテレビでは放映できないカラクリについて考えたいと思います。
テレビで「修行僧」は扱えても「陸マイラー」は放映出来ない理由
最初に断っておきますが、今回マツコ会議で放映されたのは陸マイラーの手法ではありません。陸マイラー活動の結果、私がファーストクラスに乗った絵面だけが放映されました。
では、なぜ「陸マイラー」の手法はテレビ向きではないのか?その理由をズバリ書きます。
それはスポンサーが激怒するからです。
陸マイラーの手法とは、飛行機に乗らずにポイントを貯めて→そのポイントをマイルに交換する手法です。その過程でクレジットカードを契約したりFXの取引をしたり、特定の商品を購入して大量のポイントを日々獲得していきます。
しかし、ポイントサイトにポイントを提供してくれているカード会社、FX会社、食品会社は陸マイラーのことを快く思っていません。
陸マイラーはお客様ではなく、これらスポンサー企業にとっては「チェリーピッカー」として認識されているからです。
「チェリーピッカー」とはマーケティング用語で、おいしい所だけを持っていくお客さんのことを指します。
例えば、Aというスーパーで一袋10円のもやしを買い、Bスーパーで卵一パック30円で買い、Cドラッグストアで砂糖1kg50円で買ったとします。
それぞれのスーパーマーケットや、ドラッグストアでは、特売の目玉となるもやし、卵、砂糖でお客さんを呼び込み、その他の商品のついで買いで利益を上げることを計算していますので、それぞれ特価品だけを単品買いされると赤字になるわけです。
ポイントサイトも同じです。あくまでポイントサイトでばら撒かれるポイントは顧客を引きつけるためのエサであり、その後カードの継続的な利用で手数料を稼いだり、FXの継続取引で手数料を稼ぐことを計算してポイントをつけています。
ところが、陸マイラーの大多数は最低限の利用、5000円を使ったらそこでカードの利用をストップして年会費を払うギリギリ1年前で解約するというサイクルを繰り返しますので、カード会社からすると赤字の原因にしかなりません。
こういったこともあり、たくさんの業界のスポンサーをかかえるテレビ局としては、スポンサーの不利益となるような手法でポイント&マイルを貯めることを推奨できるはずがありません。
まあ、ネットでも最近「拡散禁止」案件が増えたのは、そういったおいしいところだけを持っていくチェリーピッカーを呼び寄せてしまうからです。
ではなぜ「修行僧」は放送出来るのか?
私はこの2019年に入ってから2回程「修行僧」を扱った放送を見ました。芸能人で航空会社のステータスを貯めている人を追跡取材するという内容です。沸騰キーワードという番組名だったと記憶してます。
マイルを貯めているというと、一般人からは陸マイラーも修行僧も同じように見えて違いが分かりにくいかもしれません。
陸マイラーと修行僧の最大の違いはお金を払って飛行機に乗っているか、そうでないかです。修行僧とは「ステータス修行僧」のことです。自分がお金を払って乗った飛行機の条件に応じて「ブロンズ」→「プラチナ」→「ダイヤモンド」とステータス(ランク)を上げて行きます。
ステータスを上げるために、一日に東京と沖縄間を複数回飛んだりすることから「辛い修行をしている」修行僧と呼ばれています。
一部、修行僧のせいで東京と沖縄間のチケットが取りにくいと一般顧客に苦言を呈される時もあります。しかし航空会社としては閑散期もたくさんお金を払って乗ってくれる修行僧をむしろ歓迎している「ふし」もあるのでテレビで堂々と放送することが出来ます。
ちなみに私がマイルで飛行機に乗るときは必ずビジネスクラス以上を狙いますのでステータスはほぼ関係ありません。なので私はマイレージを保有している全ての航空会社で最低ランクのステータスです。
ステータスが上級会員だろうが、ステータス最低ランクでもマイル利用でファーストクラスに乗ると(今のところ)それ以上の待遇を受けられますので、興味がありません。
周りのステータス修行をしている人は経済合理性だけでなく、その行為自体(修行自体)を楽しんでいる人もいます。人の価値観はそれぞれですので、どちらが優劣があるということではありません。
あなたは本当に得をしていますか?
ということで、テレビではスポンサー企業に配慮して未来永劫、陸マイラーの手法を解説する情報は出てこないと私は予想しています。
対して、ネットでは新しい動きが出てきました。最近のポイントサイトの案件を見ていると一見するとお得に見えて、じつはかなり損をする案件が多くなってきました。
一例を挙げると最初からリボ払いが設定されているクレジットカードや、一定期間、一定量を買い続けないとポイントが貰えない食品案件等です。
金融の知識や、よく条件を読まない人はかなり引っかかっていると思います。
陸マイラーサイトでもアフィリエイト目的でそういった明らかに陸マイラーに不利な案件を推奨するような記事もみかけます。
当たり前の話ですがポイントがもらえる条件をよく読み、どれだけの作業量、投入コストでいくらのリターンが得られるのか、きちんと計算してポイントサイトは使い分けましょう。
このブログでは他の陸マイラーブログでは扱わないような話題、ファーストクラスの実際の乗り方、体験記を載せています。
ご質問、ご感想はメールマガジンまでお願い致します。↓